サイトに来ていただいてありがとうございます。
最新刊(2020年7月6日時点)の21巻を読了して改めて柱のメンバーのソーシャルスタイルを検証してみたい!と思い立って作りました。
独断と偏見でプロットしたので異論ある方もいると思いますが最後までお付き合いください。
ソーシャルスタイルってなに?という方はこちらのエントリーを参考にしてもらえると幸いです。
感情が絡まり合ってめちゃ難しかった鬼滅の刃
改めて全巻を読み返したのですが、やはり面白い!天邪鬼な自分は人気と言われてしばらくは読んでいませんでしたが、アニメ版でハマり、続きが知りたくてついKindleで7巻以降をポチッとしてしまいました。
アニメ版では7巻の途中までほぼ忠実に再現されているのでぜひおすすめです。すぐに鬼滅の刃の世界に引き込まれると思います。
Amazonプライムビデオでも視聴できます。
さて、主人公を含む主要メンバーと柱のソーシャルスタイルをプロットしましたがいかがでしょうか?異論、反論がめっちゃあると思います(汗)が、私もまだ迷っているキャラがたくさんのいます。。が、各タイプごと解説します。
ドライバータイプ
時透 無一郎
めちゃくちゃ悩みました。作中では「感情表現が低い」キャラなのでアナリティカルか?と思ってプロットしていたのですが、読み返すほどに言葉や感情ではなく、行動で主張するタイプで非常に合理的に考えるタイプなのかな?という推測です。
伊黒 小芭内
伊黒 小芭内も悩みましたねー。感情表現が低いのでアナリティカルかドライバーかで悩みつつ、ネチネチした性格なのでアナリティカルか?!(自分を含めてアナリティカルが全員ネチネチしている訳ではありません。)と思ってアナリティカルにいれていたのですが、決断は早いですし、端的に物事を話す力、合理的に修行を進めようとするところを見て最終的にドライバーにしました。
文通してたりと割と人間関係が嫌いじゃない側面もあるのですが、柱のメンバー内ではドライバー役がハマりそうです。
嘴平 伊之助
伊之助も各タイプの表情を持っているキャラなのでどこに入れようか迷いましたが、ダイナミックな行動とキビキビ活動するのでドライバー要素が強い印象を受けています。
ドライバーの特徴の一つとして感情をあまり出さないのですが、伊之助はガンガン怒ったり、泣いたりしてますね。その点からもエクスプレッシブ感もありますし、煉獄さんとか、藤の花のおばあちゃんとのやりとりはエミアブルの側面も垣間見えます。
不死川 実弥
不死川は迷ったあげくドライバーとエクスプレッシブの真ん中にしました。
感情要素は少なめではありつつも非常にインパクトがあります。
弟や仲間を思う気持ちが強くて、ドライバーを演じているエクスプレッシブなのかなという推測です。
エクスプレッシブ
宇髄 天元
ドライバーの面々とは違い、一番最初に確定できたのは宇髄 天元でした。
ド派手を好み、行動の説得力があり、3人の妻との人間関係を大事にし、周りを巻き込む力があるのでこの方だけは自信あります!
我妻 善逸
・注目されるのが好き
・細かいことは気にしない
・賑やかで感情豊か
と我妻 善逸も典型的なエクスプレッシブタイプですね。
とはいえ、周りを巻き込んで率先して行動するタイプではないですね。
煉獄 杏寿郎
大好きな煉獄 杏寿郎もドライバーと悩みましたが、仕事もごなしつつ世話焼きなところや、目はあまり感情表現してませんが声の大きさや、「うまい!」と感情表現満載なところを見てエクスプレッシブにしました。
炭次郎との会話でのやりとりはおだやかでミアブルの特徴も持ち合わせているかとおもいます。あのシーンは泣いた。
エミアブル
甘露寺 蜜璃
甘露寺 蜜璃もエクスプレッシブと悩みましたが、周りを巻き込むというタイプよりも縁の下の力持ちで感情に身を任せるタイプなのでエミアブル にしました。
胡蝶 しのぶ
胡蝶 しのぶも複雑なキャラで困りました。
柱チームの中では穏やかなサポート役という印象なのでエミアブル にいれましたが、回想シーンでは感情表現豊かで意見をバンバンいうエクスプレッシブタイプで、鬼とのやりとりは淡々と業務をこなすドライバータイプ、論理的に解決しようとするアナリティカルでもあるという様々な顔を持ち合わせてますね。
悲鳴嶼 行冥
感情表現が少ないタイプかな?と思っていたのですが、よくよく考えたらずっと泣いてるやん!感情出しっぱなしやん!
とはいえ、意見は述べてますが周りを巻き込んでいくよりも縁の下の力持ちタイプなのでエミアブルとしました。
竈門 炭治郎
作成中
竈門 ねずこ
作成中
アナリティカル
冨岡 義勇
典型的なアナリティカルタイプですね。
・自分が柱に見合わないと判断しているところ
・ほとんど感情を表現しない
・単独行動多め
・同期の名前もちゃんと覚えている
お館様のソーシャルスタイルは?
魅力的なキャラクターばかりの鬼滅の刃で本当にタイプ分けが難しかったのですが、お館様が一番難しかったです。難しすぎて結局真ん中にしました。
柱合会議での発言では、参加者の意見を汲む姿勢や隊士に対する感情はエミアブルっぽいです。
そもそも鬼を殲滅するという目的のためには自身を含めて犠牲は問わない姿勢はドライバーにも見えます。
目が見えないからか、身振り手振りはなく、淡々と状況を判断し発言する姿勢はアナリティカルでもあり、最終的に全員を巻き込む発言力はエクスプレッシブとも取れます。
書いていて、「理想の上司」にランクインしてきそうな予感もします!
とはいえ、皆を思う気持ちと無理強いされてしまうことへの罪悪感が強い印象があるのでエミアブルをベースにして、育ってきた環境や鬼に対する思いが積み重なってこのような行動タイプになるのかなー。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
斉木楠雄のさいなんとウマ娘のソーシャルスタイルを解説してほしいです!
読んでくださってありがとうございます!近いうちにアップしますので少々お待ちください!